水戸・鹿嶋を結ぶ「大洗鹿島線」と貨物輸送を行う「鹿島臨港線」を運営する鹿島臨海鉄道株式会社

 

りんてつ応援団の皆さんから座布団をいただきました!

寒さが厳しくなってくるこの時期、今年も「りんてつ応援団」の皆さんが手作りした座布団を寄贈していただきました。
今年で6回目、計51個のふかふかの座布団。
早速、大洗駅の待合室、コンコースのベンチに設置いたしました。


アクアワールド大洗サメ(ギャラリー)列車時刻表 12/1(土)~12/4(火)

大洗鹿島線では、現在、サメの飼育で有名な大型水族館「アクアワールド大洗」のラッピング「サメ列車」をギャラリー列車として運行中です。
今月は、東水戸駅近くの「ユーアイほいくえん」のみんなが遠足で訪れたアクアワールド大洗水族館の絵を展示しています。ぜひご覧ください。
※車両運用の都合により変更になる場合もございます。何とぞご理解下さいますようお願い申し上げます。


時刻表(PDF)

12/5(水) 天皇杯準決勝『鹿島アントラーズvs浦和レッズ』開催に伴う臨時停車のお知らせ

12/5(水曜日)は、天皇杯準決勝『鹿島アントラーズvs浦和レッズ』戦が開催されるため、鹿島サッカースタジアム駅に臨時停車いたします。
カシマスタジアムでのサッカー観戦には、時刻に正確な大洗鹿島線をぜひご利用ください。

時刻表(PDF)

アクアワールド鮫・ギャラリー列車時刻表 11/27(火)~11/30(金)

大洗鹿島線では、現在、サメの飼育で有名な大型水族館「アクアワールド大洗」のラッピング「サメ列車」をギャラリー列車として運行中です。 今月は、常澄駅近くの「県立水戸高等特別支援学校」の生徒さんが撮影した大洗鹿島線沿線の写真を展示中です。ぜひご覧ください。
※車両運用の都合により変更になる場合もございます。何とぞご理解下さいますようお願い申し上げます。


時刻表(PDF)

アクアワールド鮫・ギャラリー列車時刻表 11/24(土)~11/26(月)

大洗鹿島線では、現在、サメの飼育で有名な大型水族館「アクアワールド大洗」のラッピング「サメ列車」をギャラリー列車として運行中です。
今月は、常澄駅近くの「県立水戸高等特別支援学校」の生徒さんが撮影した大洗鹿島線沿線の写真を展示中です。ぜひご覧ください。
※車両運用の都合により変更になる場合もございます。何とぞご理解下さいますようお願い申し上げます。


時刻表(PDF)

スタジアム駅での整列乗車について

いつも大洗鹿島線をご利用いただき、誠にありがとうございます。
今シーズンのカシマサッカースタジアムのホームゲームも、残すところ12月1日(土曜日)のJ1最終戦と5日(水曜日)の天皇杯準決勝の2試合となりました。両日とも大変多くのお客様がお越しになると思われます。
つきましては、スムーズに列車にご乗車いただくため、お帰りの際は「方面別の整列乗車」へのご協力をお願いいたします。
また、あらかじめ往復キップをご購入いただくと、よりスムーズにご乗車いただけます。

 

明治維新150年記念特別クイズラリー「大洗町幕末と明治の記念館」

大洗町幕末と明治の記念館では、りんてつ応援団とタイアップし、11月23日(金曜日・祝日)、明治維新150年記念特別ツアーと題したクイズラリーを実施いたします。
参加ご希望の方は、当日、12時30分に大洗町幕末と明治の記念館にご集合下さい。

  • 日時:平成30年11月23日(金曜日・祝日)12時30分集合
  • 場所:大洗町幕末と明治の記念館(田中光顕 像の前)

アクアワールド鮫・ギャラリー列車時刻表 11/20(火)~11/23(金・祝)

大洗鹿島線では、現在、サメの飼育で有名な大型水族館「アクアワールド大洗」のラッピング「サメ列車」をギャラリー列車として運行中です。 今月は、常澄駅近くの「県立水戸高等特別支援学校」の生徒さんが撮影した大洗鹿島線沿線の写真を展示中です。ぜひご覧ください。
※車両運用の都合により変更になる場合もございます。何とぞご理解下さいますようお願い申し上げます。


時刻表(PDF)

水戸駅7番線・8番線エスカレーター工事のお知らせ(~12/19)

JR水戸駅の7番線・8番線のエスカレーターの取り替え工事が行われます。
時間帯によって、上りと下りの運転方向が変わります。ご利用のお客様にはご不便をおかけいたしますが、何とぞご理解下さいますようお願いいたします

・工事期間
  平成30年11月23日(金・祝)~12月19日(水)

・エスカレーター運転時間
  始発~8:20は、上り専用となります。
  8:20~終日は、下り専用となります。

アクアワールド鮫・ギャラリー列車時刻表 11/17(土)~11/19(月)

大洗鹿島線では、現在、サメの飼育で有名な大型水族館「アクアワールド大洗」のラッピング「サメ列車」をギャラリー列車として運行中です。
今月は、常澄駅近くの「県立水戸高等特別支援学校」の生徒さんが撮影した大洗鹿島線沿線の写真を展示中です。ぜひご覧ください。
※車両運用の都合により変更になる場合もございます。何とぞご理解下さいますようお願い申し上げます。


時刻表(PDF)

鹿島臨海鉄道株式会社
〒311-1307 茨城県東茨城郡大洗町桜道301
TEL:029-267-5200(代)FAX:029-267-7363

Copyright © 2025 鹿島臨海鉄道株式会社 All Rights Reserved.
PAGE TOP