大洗鹿島線ダイヤ等の改正について(2021年3月13日改正)
日頃より大洗鹿島線をご利用いただき、誠にありがとうございます。
大洗鹿島線では、2021年3月13日(土曜日)にダイヤ改正を行います。
日頃より大洗鹿島線をご利用いただき、誠にありがとうございます。
大洗鹿島線では、2021年3月13日(土曜日)にダイヤ改正を行います。
鹿島臨海鉄道では、新型コロナウイルス感染防止するために、次の6項目の取り組みを引続き継続して行っていますので、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
鹿島臨海鉄道では、新型コロナウイルス感染防止するために、次の6項目の取り組みを引続き継続して行っていますので、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
1.列車内の換気を良くするため、運転台や客室の一部の窓を開けています。(※風雨が強い場合、お客さま自身で窓を閉めて下さるようご協力をお願いします。)
2.8000形車両において、車内湿度を一定にするために、お客さま自身がボタンを押しドアの開閉を行う方式から、乗務員が取り扱う方式にしました。
3.列車の運行が終了したあとの車両に消毒を行っています。
4.駅員や乗務員にマスクの着用をさせています。(※マスク着用について、熱中症対策等によりお客さまに対面する場合を除き、外していることがございますので、あらかじめご了承下さい。)
5.車内案内などで、時差出勤やテレワークなどをお願いしています。
6.お客さまへ出来るだけ間隔をあけてご乗車するようにお願いしています。
2020年7月20日 鹿島臨海鉄道株式会社
コロナウイルス感染拡大に伴う国や茨城県の措置に鑑み、2月14日(日)に予定していたヘッドマーク列車運行は中止いたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承願います
鹿島臨海鉄道株式会社(本社:大洗町、代表取締役社長:篠部武嗣)では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、お客様、社員の感染リスクの低減等を図るため、1月25日(月)から2月28日(日)までの期間、大洗鹿島線の一部運休及び新鉾田駅の営業時間短縮を実施していたところでございますが、茨城県が県独自の緊急事態宣言を2月23日(火)から解除するとの発表がございましたことから、当社におきましても2月23日(火)から、大洗鹿島線の運行時間及び新鉾田駅の営業時間のいずれも平常どおりに戻すことといたしましたので、お知らせいたします。