7/27(土) 大洗海上花火大会の開催について
本日の「大洗海上花火大会」は、開催との発表がございました。
大洗鹿島線では臨時列車および増結して運行いたしますので、ぜひご利用ください。
■期 日 7月27日(土曜日) ※小雨決行・荒天の場合翌30日(日曜日)
■時 間 20時~21時
■打上数 約3,000発
■場 所 大洗サンビーチ海岸
■問合せ 電話029-267-5111(大洗町役場商工観光課)
本日の「大洗海上花火大会」は、開催との発表がございました。
大洗鹿島線では臨時列車および増結して運行いたしますので、ぜひご利用ください。
■期 日 7月27日(土曜日) ※小雨決行・荒天の場合翌30日(日曜日)
■時 間 20時~21時
■打上数 約3,000発
■場 所 大洗サンビーチ海岸
■問合せ 電話029-267-5111(大洗町役場商工観光課)
7月27日(土曜日)に「大洗海上花火大会」が開催されます。
大洗鹿島線では臨時列車および増結して運行いたしますので、ぜひご利用ください。
■期 日 7月27日(土曜日) ※小雨決行・荒天の場合翌30日(日曜日)
■時 間 20時~21時
■打上数 約3,000発
■場 所 大洗サンビーチ海岸
■問合せ 電話029-267-5111(大洗町役場商工観光課)
大洗鹿島線を育てる沿線市町会議の主催で、水戸市、大洗町、鉾田市、鹿嶋市、潮来市の小学4年生から6年生のお子様を対象として、大洗鹿島線の切符の買い方や乗車マナーなどを体験する学習会が開催されます。夏休みの思い出として鉄道の基本を学びませんか?お申込みは、大洗鹿島線を育てる沿線市町会議事務局まで
大洗鹿島線では、現在、サメの飼育で有名な大型水族館「アクアワールド大洗」のラッピング「サメ列車」をギャラリー列車として運行中です。
6月28日から、鉾田市立つばさ幼稚園の子どもたちの絵を展示しています。ぜひご覧ください。
※車両運用の都合により変更になる場合もございます。何とぞご理解下さいますようお願い申し上げます。
大洗鹿島線では、現在、サメの飼育で有名な大型水族館「アクアワールド大洗」のラッピング「サメ列車」をギャラリー列車として運行中です。
今月は、鉾田市立つばさ幼稚園の子どもたちの絵を展示しています。ぜひご覧ください。
※車両運用の都合により変更になる場合もございます。何とぞご理解下さいますようお願い申し上げます。
Fireworks are one of the highlights of the Japanese summer. Towns along the Oarai – Kashima Line hold fireworks festivals, so catch the train to your local fireworks display and make the most of the Japanese summer nights!
日本の夏の夜空を彩る花火。大洗鹿島線沿線でも花火大会が開催されます。会場は混み合いますので、花火の鑑賞には、是非、大洗鹿島線をご利用ください。
※切符売り場が混雑するので、帰りの切符を先に買っておくことをお勧めします。
2019年5月30日(木)~6月2日(日)の4日間、鉾田市にある「ザ・ロイヤルゴルフクラブ」において、2019年の「~全英への道~ミズノオープン at ザ・ロイヤル ゴルフクラブ」が開催されます。
会場周辺には駐車場がありませんので、2カ所のギャラリー駐車場(カシマサッカースタジアム駐車場、大竹海岸鉾田海水浴場駐車場)から無料のギャラリーバスをご利用ください。
なお、大会期間中、大洗鹿島線では鹿島サッカースタジアム駅に臨時停車するダイヤで運行いたしますので、ぜひご利用ください。
ミズノオープン大会公式ホームページ
2019年5月11日(土)から5月20日(月)まで、春の全国交通安全運動が実施されます。
鹿島臨海鉄道では、交通安全思想の普及や浸透を図るとともに、交通ルールを必ず守ること、正しい交通マナーを実践することを習慣づけ、交通環境の改善に向けた取組みを推進します。
期間中には、「声かけ」、「かけこみ乗車の禁止」、「鉄道施設内の妨害行為の禁止」、「踏切事故防止」などを目標として交通安全運動に取組みます。
ご利用になるお客さまにつきましても、この主旨をご理解いただきますようお願いいたします。
2019年5月20日(月)が「交通事故死ゼロ」を目指す日となっておりますので、あわせてお知らせいたします。
改元に伴い当社の乗車券等の日付表示が次のとおり変更になりますので、よろしくお願いいたします。なお、既に購入した定期券・回数券等の取扱につきましても次のとおりとなります。