6001 号の転換クロスシートを販売します。
鹿島臨海鉄道株式会社では、弊社所有の気動車6000 形のトップナンバー車である6001 号で使用されていた「転換クロスシート」の販売を実施いたします。
なお、応募多数の場合は、抽選販売となります。(サイズ:タテ65co×ヨコ92cm×高さ116cm、重量:約40kg)
完売いたしました。
鹿島臨海鉄道株式会社では、弊社所有の気動車6000 形のトップナンバー車である6001 号で使用されていた「転換クロスシート」の販売を実施いたします。
なお、応募多数の場合は、抽選販売となります。(サイズ:タテ65co×ヨコ92cm×高さ116cm、重量:約40kg)
完売いたしました。
1.事業の目的・必要性
大洗駅待合室及びコンコース(以下「大洗駅待合室等」という。)における視覚障がい者の移動の利便性や安全性の向上を図るためJIS規格化点状ブロック及び線状ブロック(以下「点状ブロック等」という。)を整備する。
2.事業の定量的な目標及び効果
大洗駅において、JIS規格の点状ブロック等を整備することにより、視覚障がい者に対するバリフリー化を図るとともに、安心・安全な移動及び利便性の向上が図られる。
3.事業の内容と当該事業を実施する事業者
・ 大洗鹿島線大洗駅待合室等にJIS規格化点状ブロック等を整備する
・ 鹿島臨海鉄道㈱
4.事業に要する費用の総額、負担者及びその負担割合
総事業費 5,370千円
【内訳】
負担者 |
負担額 |
負担割合 |
鹿島臨海鉄道㈱ |
3,580千円 |
33.3% |
国 |
1,790千円 |
66.7% |
5.計画期間
・ 令和3年度
・ 工事内容(点状ブロック等の整備)
・ 工事期間(令和4年3月)
6.意見の提出先
ご意見のある方は、当HP「お問い合わせ」を利用ください。
https://www.rintetsu.co.jp/contact
2/13(日曜日)は、いばらきサッカーフェスティバル2022『鹿島アントラーズvs水戸ホーリーホック』戦が開催されるため、鹿島サッカースタジアム駅に臨時停車いたします。
カシマスタジアムでのサッカー観戦には、時刻に正確な大洗鹿島線をぜひご利用ください。
ご購入頂きました定期券の払い戻しの取扱いにつきましては、次のとおりとなりますので、ご了承願います。
大洗鹿島線では、現在、サメの飼育で有名な大型水族館「アクアワールド大洗」のラッピング「サメ列車」をギャラリー列車として運行中です。
現在、鹿島臨海鉄道写真が撮影した鉄道車両写真を展示しています。ぜひご覧ください。
※車両運用の都合により変更になる場合もございます。何とぞご理解下さいますようお願い申し上げます。